ホームページを作る理由とライフスタイルの変化



自分の思うこと

初回更新日:2020/6/13    

自分が20代や30代前半の若い頃は、いろんな所に旅行に行って知見を広めたり、始めたばかりの仕事を必死に覚えていた時期であった。いわば吸収(Input)の時期である。 30代後半になると、これまで覚えてきた事をまとめ、体系化したいという思いに駆られる様になってきた。というのも、年を取るにつれ覚えた事を大分忘れる様になってしまい、 今までの経験や知識が全て水の泡になってしまう事への、焦りや悔しさの様な思いが募ってきたからである。 そこである意味これまでの自分の軌跡として、これまでの知識や経験をまとめたいというその結果がホームページ作りに至った。出力(Output)の時期への変化である。

そういった気持ちの変化に従い、自分のライフスタイルにも変化が現れてきた。まず以下の様なこれまで自分が好きだったINPUTの時間が減り、家にいる時間が多くなり、その時間をホームページの作成(Output)に費やすようになった。 ただし全くInputが無くなった訳ではなく、これまでの知識や経験をまとめる過程で新たに得るInputがあったり、仕事は日々続けているのでそこからのInputは絶えずある。

暫くはこの様なライフスタイルが続くだろう。今までの自分の知識や経験を一通りOutputしたら、またInputの時期に入るかもしれない。

<ライフスタイルの変化>
 ・ 休日の外食が減り、家での食事が多くなる。(好きだったラーメン屋巡りをしなくなった)
 ・ 遠出して観光地等に行く回数の減少。
 ・ お酒を飲む回数の減少。(飲み会や家で晩酌をする事も多かったが、飲むとそれ以外何もできなくなり、時間が無駄と感じる)

<ホームページのスタイル>
最近はブログ形式のホームページも増えているが、私の場合は、私のホームページを作る目的である「知識の体系化」がしやすいという理由で、フリースタイルのホームページを採用している。 それはブログ形式は、日々の更新として時系列が一つの定型になっているので、過去記事を修正しづらいのではないかと個人的に思っているからである。

また内容重視で見た目にはさほど拘らず、シンプルにしている。本来はもっと見た目に拘りたいのだが、そこに時間をかける暇がないというのが本音であるが。




関連記事一覧



自分の思うこと